ブログ
-
2月9日の市民タイムスに「民家レスキュー隊」が掲載されました
松本エリアの地域新聞である市民タイムスさんに、かわかみ建築設計室が今年1月から始めた「民家レスキュー隊」を取り上げていただきました。 古い民家再生「助けます」 松本地方の有志がレスキュー隊結成 2023.2.9 市民タイ… -
想定外
先週末、2年がかりで携わった民家の安曇野への移築再生が完了し、お施主さんと一緒に2日間の完成見学会をした。 設計に慣れたとはいえ民家の質や条件がいつもと違い、まさに渡り鳥が安曇野の地に降りたった様に蘇った。そのことを知っ… -
民家レスキュー隊活動開始
古民家再生が盛んになってはいるが一般化した工事にはなっていない。 特に地方の過疎地ではごく普通の民家は見向きもされず放置されている。 昨今の主流である機能的で合理的な建物を否定する訳ではないが、名もない古民家こそ宝の山で… -
完成見学会のお知らせ
解体寸前だった本棟民家が松本から安曇野へ移築再生され、また住宅として時を刻み始めます。お施主様のご厚意により、見学会を開催することとなりました。どうぞお気軽にお越しください。 日時:1月22日(日) 10:00~16:0… -
3軒の民家再生
令和4年の暮れに何とか3軒の民家再生工事が終わった。 2軒の本棟造と1軒の大軒造である。 外観は古い民家が少し綺麗になっただけに見えるが、内部はガラッと変わった。 基礎や屋根は勿論、お座敷以外のプランと共に断熱化・耐震化… -
今年も師走となり…
今年も既に師走。とにかく一年が早い…。年内に引き渡す予定が遅れて年を越してしまう仕事の言い訳を…。 集金・支払い・お歳暮・年賀状の手配。暮れの挨拶回り…。それに加えて今年は特別にも地元の区長で、引き継ぎの段取りもある。 … -
2つの手刻み
今年も師走となり、とにかく一年が早い。 年内に上棟する予定の工事が同時に2物件あるが新年に延びてしまった。今ではめずらしい古材も再利用しながら、無垢の丸太と柱も使い大工さんが伝統的な墨付けと手刻みで丁寧に真剣にすすめてい… -
布引観音
晩秋の小諸城懐古園を散策した帰り道、天台宗の山寺にある布引観音を参拝した。 全体が巨大な一枚岩とおぼしき崖の路を杖を頼りに登ること20分、息が切れてもうダメかと見上げると、小さなお堂が巨大な岩に抱え込まれて鎮座している。… -
民家レスキュー隊
民家再生の仕事をして40年、土蔵や付属屋を含め150件を越えた。 思えば40年前、降幡廣信師のもとでその新しさと大切さを知り、この国の住まいのあり方を確信し、今に至っている。こんな考えの拡がりのおかげで規模の纏まった古民… -
カボチャ
夏に竣工した池田町の住宅にお久しぶりにお邪魔しました。 格式高いお座敷と、昭和期の方形建物とそれをつなぐ渡りローカ。 再生前のそれぞれの性格がのこって楽しい民家だなあと改めて感じました。 庭にはお施主様が古材を使っておし…