ブログ
-
事務所のプチ研修の旅
当事務所では毎年第五土曜日のある月には研修日として出勤にしている。 いつもは事務所でしている仕事の現場見学であるが、3月最後の日、今回はちょっと遠出して明治村と国宝の茶室如庵を見に行った。折角だからとOBや市役所の仲間な… -
長野駅前 店舗・喫茶
長野駅前の店舗はいよいよ仕上げの工程に入りました。 床タイルの敷設作業が進んでいます。 山田 -
松本市M邸 カウンター材料
松本市で工事が進むM邸は2階に家族のワークスペースを設けています。 子ども部屋はあえて着替えと寝るだけの比較的コンパクトなサイズに計画し、読書や勉強は、大容量の書棚を設けたワークスペースのカウンターに家族が… -
松本市M邸 セルフビルド塗装
松本市のM邸ではお施主さん(と私)にて、セルフビルドの塗装が進んでいます。 木の風合いや雰囲気は生かしつつ、色はもっと自由に考えてもいいんじゃない??ということで、いろいろなメーカーのサンプルを取り寄せ、ち… -
静岡大付属浜松中 生徒からの手紙
先月、中学生の総合学習の一環として浜松から可愛い生徒5名が当事務所を訪ねてきた。 第一印象は礼儀正しく優秀な感じだ。 室内を案内した後、応接間で話を聞く。質問もたくさん用意していてなかなか気持ちが良かった。 約一時間半と… -
安曇野屋敷林のシンポジウム
先週末、安曇野市庁舎で安曇野の景観に欠かせない屋敷林を保全しようと 地元の活動家達とのシンポジウムに参加した。 会場には60人程の人が集まっていた。 基調講演では新潟大の黒野教授が、砺波平野の散居村の屋敷林や 民家の変遷… -
卒業設計コンクール
日本建築家協会では、この時期、設計を志す若者を応援するべく全国各地で学生の卒業設計コンクールを行なっている。 長野県も1ヶ月前に松本で行われたが、先週末は新潟で行われ、長野から審査員として出かけた。 新潟は遠い…。 会場… -
教会の模型
現在、松本市内にある教会の計画を行っています。 住宅街の中にある教会で人々の実生活に近いことから、宗教建築の厳かさだけでなく、人々の生活の中に溶け込んだ親しみやすさが感じられる佇まいを目指しています。 これまでたくさんの… -
安曇野の屋敷林
長いこと松本平で仕事をしていると、色々なことが気になってくる。 今回は安曇野の風景である。 四季折々の美しい田園風景が様変わりする中で、特に気になるのが屋敷林の消滅である。 自然発生的に、必要に任せてつくられた屋敷の周囲… -
長野駅前 店舗・喫茶 石の水鉢の加工
長野駅前で工事が進む店舗は、2階の喫茶コーナー(室内)に苔庭がつくられる予定です。 設計段階から荷重も見込み、防水、採光、換気(臭気対策)、照明、メンテナンスの方法云々…と考えてはいたものの、工事が始まって…