ブログ
-
松本市の民家 屋根工事
松本市の民家では、屋根の工事が進んでいます。 これまで幾度も雨漏りに見舞われた屋根は、新しく野地板と防水シートを敷いて、安心できるようにしました。 屋根には、最近葺いた瓦と土に還りつつある古い瓦が両方あったので、古い瓦の… -
ドイツからインターンシップの学生が
季節は秋となったが仕事は続く。 大学生はまだ夏休み中だが、その期間を利用して ドイツから日本に留学中の女子学生が我が事務所に研修に来ている。 日本語の勉強を兼ねて我が家や所員の家にホームステイして、直接田舎の生活や文化に… -
ヨロビ直し
今年もいくつかの民家再生の工事が進んでいる。 何れも築100年以上だから不陸やヨロビはあり、長い間にクセも付いていて なかなか当初の様な水平垂直には戻らない。 不陸はともかくヨロビ直しは難しく、大変な仕事になるからそのま… -
焼きサワラの離れ増築 完了
富士見町の別荘地での増築工事は外壁張りの後、内装・窓・ウッドデッキなどを施工して、無事に竣工を迎えました。 増築した建物は断熱性能の高いワンルームになっていて、冬の寒い時期には、簡単に温めることができます。 部屋の東側に… -
茅野の民家 仕上げ
茅野の民家では内部造作の後、木部塗装や左官工事を行いました。 既存のまま活かす部屋は、木部を清掃して保護塗料を塗り、壁は下地を調整したのち上塗りを行いました。 上座敷再生前 上座敷再生後 上座敷は、無くなっていた床脇の天… -
茅野の民家 内部造作
茅野の民家では上棟式の後、内部の造作を行いました。 1階の床下にはベタ基礎を新設して、部分的に沈まないようにし、新しい大引きを入れて床を復旧します。 2階は元はお蚕を飼う大部屋でしたが、間仕切り壁を新設し、寝室やシャワー… -
松本市の教会 アーチと金物
松本市の教会では、先日検討していたアーチが形になってきました。 アーチ制作中の現場では、棟梁が合板に自作の道具で 下書きをしてから丸ノコで切断する作業を行っていました。 微妙なカーブを希望通りに形にしてくれる大工さんの … -
異国からインターシップの学生が
先日、日本建築に興味があるという大学4年生の留学生から夏休みの間 当事務所で学びたいと連絡があり、まずは下見に訪ねてきた。 ドイツの女性である。 日本で暮らしているアメリカ人実業家で、最近民家再生をお手伝いさせてもらった… -
塩尻志学館高校に三つの校歌が!
高校のリビングデザインの授業のお手伝いをして15年程になる。 6コマ程だから主に住まいの歴史をスライドなどで説明して、 奈良井宿の町並みを見学してからレポートを出して貰い、 その後自分の部屋を居心地良くするべくレイアウト… -
トグロを巻いたキウイ
ぶどう畑に大蛇が!? と恐る恐る近づくとなんとキウイの蔓ではないか! 気持ち悪いやら・ホッとするやら…しばらくしてあきれるやら。 川上