ブログ
-
土蔵の改修
秋深しである。 まち中にある土蔵の若い持ち主から何とか治して残したいという相談があって いい左官屋さんを紹介しようと伺うと、既にその職人が治していた。 近頃はそういう仕事も少なくて職人も少いし高価なため、持ち主が不安でい… -
松本市の教会 玄関ポーチ
松本市の教会では、玄関ポーチの床をセルフビルドで鉄平石敷きにしました。 諏訪市にある藤森鉄平さんの採石場にお施主様、工務店さんと伺い、 拾った鉄平石をトラックに積んで持ち帰り、水勾配とバランスを見ながら現場で配置していき… -
お寺の改修 本堂床板撤去
塩尻市の西福寺では、本堂の床組みの解体が始まりました。 畳を上げて荒板を外すと強いカビのにおいと共に、何とも立派な大引きが現れました。 材料の断面寸法が見慣れた住宅のものより大きくて、ちょうど根太は大引きのように、大引き… -
川清掃の看板が…
台風19号の自然災害は想定外のひどさだった。特に川の下流での氾濫による水害は。 しかし昨今の異常気象は想定外とは言えないほど頻繁に災害を引き起こす。 上流の水路も影響しているのだと思いながらの通勤途中、ふと脇にある看板が… -
お寺の改修
人生には幸運な出会いが必ずある。 代々地元で大きく和菓子の商いをされているご年配のお施主さんから いくつものお店造りの仕事を頂いている。 仕事を通して人生についてもその都度沢山の教訓を頂いている。 ありがたいものだ…。 … -
街なか土蔵めぐり
先週の土曜日、松本の街中にある土蔵のウォッチング企画があり、 10数人が集まり案内役で歩いた。 街中には用途や目的、時代やグレードによって様々な土蔵がある。 日頃仕事でも気になっていたのでそれらを見て回るいい機会になった… -
松本蔵めぐり
10月5日(土)13:30~16:00に、松本市の中町通りにて 川上が案内人として蔵めぐりを行います。 中町は松本市内の中でも観光地として賑わっていますが、 建物の特徴や歴史の話をじっくり聞ける機会はなかな… -
教会の外壁とガラス
4月から工事を行ってきた教会の現場も、残すところあとわずかです。 外壁は9月の中ばごろに教会の信徒さん、工務店さん、かわかみ設計で仕上げのパタン付けを行い、 手作り感がありながらもどっしりとした印象のある外壁ができあがり… -
雑誌掲載のお知らせ
本日、9月25日発売の「ナガノの家リフォームリノベーションVol.3」に、茅野の民家を載せてもらいました。 それも、巻頭特集の1件目として。 私たちが知らなかった購入前のエピソードや、山を越え谷を越えてたど… -
インターンシップの感想
インターンシップはとてもおもしろくって楽しかったです!いろいろな経験をしました。 私はたくさん家を見て、たくさんスケッチをしました。建築現場に行って工事を見ました。 このインターンシップを通して古民家をよりよく知ることが…