かわかみ建築設計室

ブログ

『第19回 国宝松本城夜桜会』開催中

桜の満開を少しすぎた松本城では、引き続き『第19回 国宝松本城夜桜会』が開かれています。琴・尺八の演奏や桜のライトアップで春の雰囲気がみちあふれる中に、お茶席も設けられていて、今晩、1年ほど前からお茶を習い始めた私も裏方のお手伝いに行くことになりました。

お茶会は、前半(~7日(土))は表千家、後半(8日(日)~)は裏千家が担当します。表千家のお茶は飲んだ後は苦くて後から甘い味がし、裏千家のお茶は泡立ち豊かでクリーミーでさっぱりしている傾向があるような気がします。ご興味のある方は今日明日お出かけいただき、飲み比べてみてはいかがでしょうか。

ところで、お茶には色々な作法がありますが、季節や道具、炉が切ってある場所によっても作法が変わるので、5年や10年習ったくらいでは完璧にはなれないのだそうです。そういうわけで、間違うことを気にする必要はないのだそうな。お茶を習い始める前はそうとは知らず、お茶席に興味があっても見えない壁に阻まれて近寄れずにいました。

むしろ、「それ間違ってるよ!」などと人前で指摘して相手に恥をかかせる事は絶対にしてはいけないのだそう。もし、そんな方がいても『お互いまだまだだなぁ』ということで許してあげることにして、春の景色やお茶を点てている人の手の雰囲気、道具や運んでくれる人の着物の模様などを楽しんでみてくださいね。

『第19回 国宝松本城夜桜会』
4月4日(水)~11日(水) の 17:30~21:00
お茶席は一席500円で、お菓子と薄茶をお出しします。
お城のホームページも併せてご確認下さい。

石田

建築・まちづくりに関するお悩み、ご相談はこちらまで
TEL0263-33-8200
松岡フラスコ
go top